なぞなぞナビ
by ながれおとや
[ 問題 ]
209012
いつも「けっている」と言われる料理道具、なーんだ?
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
[ 答え ]
209012
ケトル
[ 解説 ]
けっとる
[ 関連キーワード ]
【
道具
】
【
料理全体
】
[ ランダム出題 ]
Q.1
楽器が誘拐されたときに学校で開かれる会、なーんだ?
Q.2
人が食べると、蚊が水に落ちてしまう野菜、なーんだ?
Q.3
リンクはリンクでも、液体のリンク、なーんだ?
Q.4
「8ま矢」って、なーんだ?
Q.5
昼より夜のほうがきれいな花、なーんだ?
Q.6
お酒に酔ったせいで見える、人間に似たもの、なーんだ?
Q.7
ウランをめぐっていつもバトルをしている外国の町、どーこだ?
Q.8
色が深い魚、なーんだ?
Q.9
崩すと重くなるもの、なーんだ?
Q.10
ニシはニシでも、田んぼの中をあちこち動くニシ、なーんだ?
Q.11
官から民に任せろと主張する虫、なーんだ?
Q.12
いつも大事にされる蛇、なーんだ?
Q.13
どんな字を見せても、「さ」じゃないかな〜、と言う生き物、なーんだ?
Q.14
ペンはペンでも、食べられるペン、なーんだ?
Q.15
「すん○よ○んす」……○を埋めて回文を完成させてね!
Q.16
キッチンで、ボクシングする場所、どーこだ?
Q.17
町でいちばん偉い人が飼っている虫、なーんだ?
Q.18
野球の試合で必ず使う電池、なーんだ?
Q.19
サギはサギでも、米をふるサギ、なーんだ?
Q.20
ふたりの紳士が寝る部屋、なーんだ?
→ トップページ