なぞなぞナビ
by ながれおとや
[ 問題 ]
001960
ヒョウの子供がすごく増えた時期っていつ?
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
[ 答え ]
001960
氷河期
[ 解説 ]
ヒョウの子供(ガキ)だから、ヒョウガキ(氷河期)
[ 関連キーワード ]
【
鳥以外の哺乳類
】
【
生き物全体
】
【
人物
】
[ ランダム出題 ]
Q.1
芝居の中で「イエス」というセリフが多い人、だーれだ?
Q.2
いつも丼料理の中に隠れている魚、なーんだ?
Q.3
占いでもないのに、運がいいか悪いかを聞かれる大会、なーんだ?
Q.4
「洗濯する場所が寒い」と、いつも言う道具、なーんだ?
Q.5
目は目ででも、ちゃんとわけがある目、なーんだ?
Q.6
やっかみの激しい道具、なーんだ?
Q.7
お誕生会の最初に着る服、なーんだ?
Q.8
シャワーを割る人が多い外国の町、どーこだ?
Q.9
庭にあって、2点をとると、寿司ネタになるもの、なーんだ?
Q.10
「の○かむか○の」……○を埋めて回文を完成させてね!
Q.11
いちばん乱暴な猫、なーんだ?
Q.12
ゾウはゾウでも、頭の中で浮かんでいるゾウ、なーんだ?
Q.13
お腹の調子がいつも気になる国、どーこだ?
Q.14
誰も触れようとしないのは、どこの国旗?
Q.15
どんなに真面目な人も笑ってしまうお店、なーんだ?
答えは2つ
Q.16
蛾を描くための用紙、なーんだ?
Q.17
竜のいない竜宮城って、どこにある?
Q.18
台所でいつもアンパイアをしている道具、なーんだ?
Q.19
何を食べても、「おいしい」と言う木、なーんだ?
Q.20
ウンチばかりするけど、ほめられるバッタ、なーんだ?
→ トップページ