なぞなぞナビ
by ながれおとや
今日のなぞなぞ
4月28日
Q.1
仲間の結束がかたい夏の道具、なーんだ?
Q.2
鵜(う)の数が2倍に増える時期はいつ?
Q.3
復帰したときにするそうじ、なーんだ?
Q.4
服でいちばん切れ味のするどい所、どーこだ?
Q.5
サンマ1キロあたりの本当の値段はいくら?
Q.6
行くと必ず、おみくじの結果を聞かれる場所、どーこだ?
Q.7
毛虫の毛を抜いたら、何になる?
Q.8
いつも販売戦略を3種類用意している会社、なーんだ?
Q.9
日本にある党の名前を全部言える人間、なーんだ?
Q.10
自分の学校と他の学校。
タコがいるのはどっち?
Q.11
いつも殺気を感じている花、なーんだ?
Q.12
「ガスケガスケ」って、なーんだ?
Q.13
クツはクツでも、ほら穴にあるクツ、なーんだ?
Q.14
魚が監督する仕事、なーんだ?
Q.15
家族の中で、いつも山のいただきにいるの、だーれだ?
Q.16
ケチはケチでも、ドラマによく出てくるケチ、なーんだ?
Q.17
「スポースポー」って、なーんだ?
Q.18
犬が逆立ちしたら、大事にされるようになりました。
なぜ?
Q.19
年令を少なく偽る魚、なーんだ?
Q.20
落とすと音がする布、なーんだ?
Q.21
入り口が一つで、出口が二つあるトンネル、なーんだ?
Q.22
ベレー帽をかぶった木の実、なーんだ?
Q.23
名誉をけがすことを禁止されている素晴らしい塔、なーんだ?
Q.24
オセロを見ると驚く食器、なーんだ?
Q.25
サッカーが得意な花、なーんだ?
Q.26
竜と虎の間にいつもはさまれている生き物、なーんだ?
Q.27
ヒョウはヒョウでも、魚のヒョウ、なーんだ?
Q.28
水の中でしか生きられない生き物だけが住んでいる惑星、どーこだ?
Q.29
2つあるとビックリする食べ物、なーんだ?
Q.30
宝くじやあみだくじをペロペロする生き物、なーんだ?
Q.31
「タッタッタッタッタッタッタッタッタッ」と軽やかなステップを踏むスポーツ、なーんだ?
Q.32
「サワサワ」って、なーんだ?
Q.33
サルが欲しがって暴動を起こす楽器、なーんだ?
Q.34
お坊さんがお経をあげたあとに必ず飲むもの、なーんだ?
Q.35
ガマはガマでも、電気を食べるガマ、なーんだ?
Q.36
首からさげたまま逆立ちすると馬鹿になるもの、なーんだ?
Q.37
食べるものの種類が少ない動物、なーんだ?
Q.38
「9631」という動物、なーんだ?
Q.39
お尻をたたくときに使う草、なーんだ?
Q.40
水中を泳ぐチョウチョ、なーんだ?
Q.41
マクラはマクラでも、眠るときに使わないマクラ、なーんだ?
Q.42
ライオン、シマウマ、ハイエナ。
ジョギングに誘っても断る動物はどれ?
Q.43
タルはタルでも、光るタル、なーんだ?
Q.44
林にいる双子、なーんだ?
Q.45
探しているものが見つかりそうなアメリカの州、どーこだ?
Q.46
目で見ないで舌で見るもの、なーんだ?
Q.47
知ることの苦しみを味わった人だけ使っていい布、なーんだ?
Q.48
クビを言い渡す人が飼っている虫、なーんだ?
Q.49
穴に行く生き物、なーんだ?
Q.50
朝、昼、夜の中で、必ず月が見えるときっていつ?
→ トップページ
Copyright (C) 七瀬音弥(ななせおとや)
All rights reserved.